top of page
入試体験記
受験案内
AO入試体験記
〈慶応義塾大学〉
〈慶応義塾高等学校〉
合格体験記②
〈慶応義塾志木高等学校〉
小林 晟
慶応義塾高等学校
空手歴:
・慶応義塾高等学校の受験を決意した理由
私は進学先について悩んでいたときに、先生の紹介で慶応義塾高校を知りました。そこで、 空手部の練習に参加させていただいたときに、空手に対する熱意や大学生の方と切磋琢磨 する姿に圧倒され、私もこの空手部で強くなりたいと思いました。 また、講演会で校長先生が「正統」と「異端」の話をされていて、私も自分の可能性を引き 出したいと考え、慶應義塾高校の受験を決意しました。
・中学での戦歴
未来くん杯第16回全国中学生空手道選手権大会 個人形出場
第30回全国中学生空手道選手権大会 団体形3位
第25回関東中学生空手道選手権大会 団体形2位
・慶応義塾高等学校空手部の魅力
部活全体の仲が良く、それぞれが日々の練習に
全力で取り組んでいます。部員は多くありま せんが、
その分コミュニケーションを積極的にとり、
チーム力を大切にしています。そのた め、塾高の空手部は、良い仲間と出会えることが魅力だと思います。
・慶応義塾高等学校の雰囲気
1 クラスにつき40人程度の男子がいて、さまざまな人がいます。多くの人が部活動に所属 していて、勉強と両立して頑張っています。陸上運動会は
競技レベルがかなり高いので、見 応えがあります。
・受験生に向けて一言
慶応義塾高校は、自主性を大切にしているので、
自分のやりたいことを追求できます。
受験 勉強は大変だと思いますが、最後まで
頑張ってください!
bottom of page